年末のご挨拶 ☆福山の結婚式場グランラセーレの森のスタッフブログ☆
今年も残りわずかとなりました。
今年も新しくご縁があり皆様と出逢えたこと
結婚式のサポートが出来た事を
深く感謝申し上げます。
本年同様来年も、皆様のご期待に
添えるよう一層のサービス向上を目指して参ります。
来年も、皆様にとって輝かしい年となりますことを
心よりお祈り申し上げます。
スタッフブログ
年末のご挨拶 ☆福山の結婚式場グランラセーレの森のスタッフブログ☆
今年も残りわずかとなりました。
![]()
今年も新しくご縁があり皆様と出逢えたこと
結婚式のサポートが出来た事を
深く感謝申し上げます。
本年同様来年も、皆様のご期待に
添えるよう一層のサービス向上を目指して参ります。
![]()
来年も、皆様にとって輝かしい年となりますことを
心よりお祈り申し上げます。
![]()
貴重な“神前式”が体験が出来るフェア開催! ☆福山の結婚式場グランラセーレの森のスタッフブログ☆
今年もあとわずかになりましたね・・・
今年も グランラセーレの森を 愛してくださり、
感謝の気持ちでいっぱいです!!さて、年明け早々はりきって ブライダルフェアを
行う予定です!!
2016年 1月 10日 (日)模擬挙式時間 11:00
平照殿
縁結びの神出雲大社の分祠
グランラセーレの森に
ひっそりとたたずむ 神殿に
一歩足を踏み入れると
神聖な空気に包まれます
※模擬挙式のみとなります。
お待ちしております!!
ご予約はこちらからもしくは直接お問い合わせください。お問合せ先 084-941-2345グランラセーレの森「フェア係」までみなさまのご来館お待ちしております。1か月に3回も!??☆福山の結婚式場グランラセーレの森のスタッフブログ☆
なんと!!
気合を入れ過ぎて 来年1月には ブライダルフェアを 3回もやっちゃいます!!
1月10日は ベールに包まれた 平照殿 挙式のみ
11:00~
![]()
1月17日は 正統派パウロ大聖堂 (試食付 1500円) 挙式のみも可能
10:30~
![]()
1月25日は 開放感満載 アクアベルオーチャペル 挙式のみ
14:00~
![]()
一か月に 3カ所も体験できるんです!!
どこにしようか迷われている方、 是非お気軽にご参加ください
クリスマスコーディネートはいかが?☆福山で大聖堂のある結婚式場“グランラセーレの森”のスタッフブログ☆
グランラセーレの森ブログをご覧の皆様こんにちわ♪
クリスマスパティーや忘年会等年末年始たくさんの予定があるのではないですか??
外は寒いですが、心は暖かくなるそんな時期ですね![]()
さて、12月13日挙式をされた方はどんなコーディネートをされるのでしょう?
季節感満載のコーディネート ご相談ください![]()
Marriage first anniversary ☆水と緑に囲まれた福山の結婚式場のスタッフブログ☆
いつもグランラセーレの森 ブログをご覧頂きありがとうございます!
急に寒くなり、12月らしくなりましたね![]()
![]()
さて、なんと12月13日 ちょうど一年前に
挙式をされたご夫婦が、記念日だからと
新しいご家族を連れて来てくださいました!!
![]()
蒼菜 (ソナ) ちゃん 3ヶ月
私を見て ニコニコ 時々 話しかけてくれるんです
お父さんお母さんが初めての人に笑うなんて
珍しい!とびっくり
すでに 5kgあるらしく 食欲?も旺盛みたいで^^
すくすく元気に育ってね
![]()
suga![]()
ファミリーウェディング~第3章~ ☆福山の結婚式場グランラセーレの森のスタッフブログ☆
こんにちは!
プランナー若林です
前回に引き続き
ファミリーウエディング 披露宴編 パート② のご紹介です
パパ・ママといっしょにりんちゃんも黄色のドレスへお色直しをして入場
ママのドレスとのリンクコーデです
大盛り上がりの前半に引き続き、
入場後は、スピーチや友人からの余興、
ゲストの方とのスナップタイムなどなど盛りだくさん
どの時間もゲストに楽しんでもらいたいという
お二人のおもてなしが随所にあふれていました(^^♪
りんちゃんも その可愛さでゲストをしっかりおもてなし
そして、いよいよ披露宴もクライマックスへ。。。
しめは新郎様から新婦様へのサプライズ
実は、この日は新婦様のお誕生日
新婦様が退席中、新郎様よりゲストの方へ一緒に祝って欲しいとのお願いをされていたのです。
新郎様の「誕生日おめでとう☆」の言葉を合図に、ゲスト全員でクラッカーをパーーーン!!
さらには、新郎様から素敵な花束のプレゼントも
予期せぬサプライズにビックリ&大号泣の新婦様。
これには、サプライズを知っていた私ももらい泣きです(;_:)
お見送りもお二人らしくクリスマスにちなんでこんな格好でお見送り
お開き後の最後の最後まで笑顔あふれる結婚式でした
実は、、、新婦は私の友人で、今回はゲストとして結婚式に参加させて頂きました☆
プランナーとしてではなく、
ゲストとして結婚式に参加して思ったこと・・・
それは
「やっぱり結婚式って素晴らしい!!!!!!」
そして、やっぱりグランラセーレの森って素晴らしい!!!!ということ。(笑)
プランナーとしていつも感じていることではありますが、
今回改めて結婚式って本当に素敵な空間だな~と感じました。
これからも上田ファミリーにたくさんの幸せが訪れますように・・・☆☆☆
ここまで読んでくださりありがとうございました♪
wakabayashi
ファミリーウェディング~第2章~ ☆福山の結婚式場グランラセーレの森のスタッフブログ☆
こんにちは!
またまたプランナー若林です![]()
それでは、前回に引き続き
ファミリーウエディング 披露宴編 のご紹介です![]()
準備の中で常々お二人が言っていたこと
「自分たちだけじゃなく、家族も友人も、ゲストみんなに楽しんでもらえる結婚式にしたい!!」
今回は、その思いあふれるシーンの一部をご紹介させて頂きます![]()
まず、登場はこちら
グランラセーレの森イチオシ
オープンカーでのご入場!!
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
毎回 絶対に盛り上がる鉄板の入場方法です![]()
オープンカーでの入場からそのまま着席 とみせかけて
メインテーブル前でいきなりのダンス![]()
練習では、少し恥ずかしがられていた新郎様もこの通り!
ノリノリで踊っていただきました![]()
ゲストも巻き込んで 披露宴開始から大盛り上がりの会場![]()
さらに盛り上がったのが、こちら
星☆のちりばめられたドーナツタワーへ入刀![]()
そして、ファーストバイトももちろんドーナツ
披露宴の中でお母様へもスポットがあたるようにと
お母様からのラストバイトあり、
大好きなおじい様おばあ様、お世話になった従姉様との感動の退席あり、、、、
とまだまだお伝えしたいことは山々なのですが、
長くなってしまうので、このへんで。。。
次回、お二人のおもてなしのたっぷりつまった
【ファミリーウエディング 披露宴編 ~パート②~】もおたのしみに♪
Wakabayashi
ファミリーウェディング~第1章~ ☆福山の結婚式場グランラセーレの森のスタッフブログ☆
こんにちは!
プランナー若林です![]()
今日は、先日挙式をされた方のご紹介です
今回の主役は、
ハッピーオーラ溢れるこのおふたり
上田夫妻です
と、かわいい主役がもう一人![]()
お2人の愛娘のりんちゃんです![]()
それでは、人前式レポートスタートです![]()
まず、新郎様の入場シーン
新郎様緊張のシーンですが、かわいいりんちゃんの登場に
一気に和やかな雰囲気となりました
誓いの言葉は、改めて家族としてのスタートの誓いもこめて
「上田家の家訓」を皆様の前で披露されました
指輪を運んでくれたのは、かわいい姪っ子ちゃん、甥っ子くん
りんちゃんもお二人の指輪の交換を
おりこうにして見守っていました
誓約のサインは、パパ・ママの手形とりんちゃんの足型
の押されたこちらへ
アットホームな雰囲気の中、 お2人をはじめ
ゲストのみなさまの笑顔あふれる挙式となりました(^o^)
つづく
それでは、次回【ファミリーウエディング 披露宴編】をお楽しみに♪
Wakabayashi
5・6・7月がお・ト・ク【3rd Anniversary Special Plan】誕生!!! ☆福山の結婚式場グランラセーレの森のスタッフブログ☆
お知らせ
5月・6月・7月挙式予定の方必見!
3周年を記念して、スペシャルプランが誕生です。
特典内容 【前撮和装 ☆30万相当打掛無料☆】
![]()
【ドリンク・会場費・演出 ☆最大30万OFF☆】
![]()
![]()
3周年を記念した特別プランにつき、大変お得な期間になっております![]()
なお、先着5組様までの限定プランとなっておりますので、定員になり次第締め切らせていただきます![]()
ご検討中の方はお早めに・・・・
ではでは本物の“貸切”ウェディング ☆水と緑に囲まれた福山の結婚式場のスタッフブログ☆
いつもグランラセーレの森のスタッフブログをごらんになって頂きありがとうございます。
MKやべっちです。
今回は先日アップさせていただいたウェディングレポートのスピンオフです。
というか今回ご協力いただいたお二人の結婚式の一コマを紹介させていただければと思います。
お二人のお車を飾りつけしてゲストの皆様をお出迎え♪
おふたりのこだわりが良く伝わります![]()
左手が会場への入口になってますので、お二人を知っているゲストの方も迷うことなく会場内へと進まれておりました。
“ウェルカムカー”ですね。
当日、駐車場をご案内しておりましたが、いつにも増してこの日は「写真撮ってください」と声をかけられました。
駐車場から“こだわれる”グランラセーレの森ならではのおもてなしですね。
車はもちろんバイクや自転車などおふたりらしいもの(大きいものでもOKです)をウェルカムグッズにしてみるのもいかがですか?
そんなふたりの挙式・披露宴のご様子はウェディングレポートをチェックしてみてください。
笑顔あふれる素晴らしい式でしたよ~![]()
「私も愛車を飾りたい」「バイクで入場したい」などをご希望の方は会場見学やブライダルフェアでご確認ください。
お待ちしております。
ではでは