梅雨本番「ニオイ」大丈夫ですか?

こんにちは。

広島も梅雨に入り、昨日は警報も出ていましたね。
じめじめした日が続きますが、この時期に気になるのが「生乾き臭」ですよね。
皆さんは「ニオイ」気にされていますか??

以前もお話させていただきましたが、お見合いは身だしなみが大切です。そしてそれと同じくらい大切なのが「ニオイ」です。
この時期どうしても洗濯物は室内干しになりがちですよね。そうするとどうしてもあの嫌な臭いになってしまいます。あの匂いの原因は「雑菌」です。ではどうしたら雑菌の繁殖を防げるのか??

「汚れや汗をしっかり洗い落とす」これが重要です!!!
洗濯機の容量パンパンに衣類を入れていないですか?節水し過ぎで洗っていませんか?すすぎ1回になっていないですか?
理想は容量の半分くらい。たっぷりの水で洗って、最低2回はすすぎをする。これが理想だそうです。
そして、室内干しをする際はサーキュレーターか扇風機の風を当てて早く乾かす工夫も大切ですね。

鏡に映る身だしなみだけではなく、ニオイの身だしなみも気にされてみてくださいね。

 

 

Contact 無料オンライン相談対応