LOHAS(ロハス)なアイデアをお届けします

Vol.2 エコドライブのすすめ

車とCO2

地球温暖化は、私たちの生活に関わる大きな問題です。
現在、家庭から出る温室効果ガス(CO2など)のうち、約4割がマイカーから排出されています。車は私たちの生活から、もはや切り離せないものです。
少しでもCO2の排出を減らすにはどうしたらよいでしょうか?

わたしたちにできること…

少しの時間でもアイドリングストップ

アイドリング・ストップというと、信号待ちの停車中にエンジンを切ること。と思っていませんか?
車内で人を待ったり、荷物の積み下ろしでの短時間停車。
その間にエンジンを切ることも立派なアイドリングストップ。
たった5分で65ccの燃料が節約できます。

ふんわりアクセルでやさしく発信

車は発進時に多くの燃料を消費します。
10回の急発進で170ccの燃料を浪費するうえ、エンジンにもダメージを与えてしまいます。
やさしいアクセル操作は安全運転にもつながります。
時間に余裕を持って、ゆったりした気分で運転しましょう。

正しいタイヤの空気圧で快適ドライブ

ついつい見逃しがちなのがタイヤの空気圧。
空気圧が0.5s/cm²減ったタイヤで50q走行した場合、燃料150ccを浪費することに。
タイヤそのものの寿命にも影響してきます。
安全運転のためにもガソリンスタンドなどでマメに点検して、燃費のいい運転をしましょう。

違法駐車も燃費ロスのもと

違法駐車は交通の妨げになり、渋滞の原因に。
渋滞で車の速度が遅くなると、その分燃料のムダ遣いも増え、余分なCO2を排出することに。
違法駐車の取り締まりも厳しくなっています。
駐車場所には、エコ面からも気を使いたいですね。

『エコロード・キャンペーン』のお知らせ

『エコロード・キャンペーン』は全国的に始まったエコドライブ活動です。
エコドライブ度もチェックできますよ。
あなたも『エコロード宣言』をしてみては?

ECO-ROADホームページ:
http://www.mlit.go.jp/road/eco-road/index.html

〜広島のエコドライブ活動〜毎月22日は『マイカー乗るまぁデー』

ノーマイカーデー運動をご存知ですか?
これは、車を利用してはダメというのではなく、車に過度に依存するライフスタイルを見直し上手な車の使い方を考え、実践・体験することを通じて地球温暖化の防止に貢献する行動の輪を広げていく取り組みです。
広島では毎月22日を"マイカー乗るまぁデー"とし、この日は一部の公共交通機関で割安な1日乗車券が販売されています。
たまには車ではなくバスや電車に乗ってみませんか?
通勤途中にあたらしい発見があるかもしれません!

ついしてしまいがちな燃料のムダ遣い。
でも、ほんの少し気をつけるだけで、CO2の排出量を減らすことができます。
地球環境保護のために、そして私たちのために、エコドライブをはじめてみませんか?


バックナンバー

※「ハチドリな生活」は、ほぼ2ヶ月に1回の連載を予定しています。

ページのトップへ


  • ハチドリな生活 トップ
  • コラム
  • ひとしずくメモ
  • ユウベルグループトップ
  • 低炭素社会実現に向けた気候変動キャンペーン「Fun to Share」 みんなでシェアして、低炭素社会へ。
    ユウベルグループは、Fun to Shareに賛同しています。
  • エコユニット 環境保全活動に取り組んでいます
    ユウベルグループは、環境保全活動に取り組んでいます。