コラム LOHAS(ロハス)なアイデアをお届けします

Vol.36 食 de eco★ Part2

鍋料理イメージ

毎日寒い日が続き、外で過ごすよりも家で過ごすことが多くなってきました。こんな時の室内での楽しみはテレビだったり趣味だったり…そして何より食事ではないでしょうか?!
というわけで前回に続きテーマは食 de eco★
今回は食事に重点を置いてご紹介させて頂きます!!

買い物して料理ができたらいただきます!その後の一工夫でエコにつながる「食事 de eco★」

冷凍庫を活用しよう!

買いすぎてしまった食材や作りすぎてしまった料理は、冷凍庫で保存するとゴミにならずエコにつながります。野菜にも冷凍保存できるものがあり、なんと椎茸は冷凍するとうまみ成分が増すという特徴があるんです。
忙しい人は冷凍庫を活用すると普段の食事にも便利です。例えば、ハンバーグを成形して焼かないまま保存、衣までつけた揚げ物・揚げてある揚げ物を冷凍保存しておけば、忙しい時の調理は火を通すだけで済ませることができます。また、きんぴらごぼうや切干大根の煮物などの煮物は、大体のものが冷凍しても美味しく食べることができます。

残った料理を二度美味しく食べよう!

料理イメージ

前日に残ってしまった料理、二日同じものを出すと味気ない…そんな時、違う料理として変身させれば二度美味しい上に廃棄も防げ、食卓も豊かになりますよね!
例えば、ひじきの煮物をご飯と混ぜたり、出し巻き卵に加えてみたりと、一つの食材でたくさんのバリエーションができます。ほかにも、肉じゃがを「コロッケ」や「グラタン」にしたり、かぼちゃの煮つけを「かぼちゃライスコロッケ」や「かぼちゃケーキ」にしたりと、その食材によって様々な料理に生まれ変わらせることができます。

お弁当を作ろう!

お弁当イメージ

手作りの弁当を持参することはお金の節約になるのはもちろん、残り物を活用できゴミも少なく済みます。
最近ではお弁当に使うカップも再利用できるシリコン製のものが多く出ています。シリコン製は耐熱温度が210度、耐冷温度が-40度なので、容器に入れておかずを冷凍し、そのまま電子レンジで解凍してお弁当に入れることも可能!更に、柔らかい素材なのでお弁当の形に沿ってしなるため使い勝手は従来のカップと変わりないのですが、色や形のバリエーションが多い便利でかわいいエコグッズです♪

このように食の面でのエコは楽しみながら簡単に取り入れられるものが多くあります!

皆さんも工夫を楽しみながら食事でecoを始めてみませんか?★


バックナンバー

※「ハチドリな生活」は、ほぼ2ヶ月に1回の連載を予定しています。

ページのトップへ


  • ハチドリな生活 トップ
  • コラム
  • ひとしずくメモ
  • ユウベルグループトップ
  • 低炭素社会実現に向けた気候変動キャンペーン「Fun to Share」 みんなでシェアして、低炭素社会へ。
    ユウベルグループは、Fun to Shareに賛同しています。
  • エコユニット 環境保全活動に取り組んでいます
    ユウベルグループは、環境保全活動に取り組んでいます。