コラム LOHAS(ロハス)なアイデアをお届けします

Vol.42 温かいを共有するエコ☆ウォームシェア

「温かい」を共有するイメージ

今年も残すところあとわずかとなりました。寒さも厳しく、春の訪れが恋しいばかりですね。この寒い時期にこそ身も心も温かくなるコミュニケーションが大切です!
ということで、今回はウォームシェアについてご紹介したいと思います。

実は昔からあるウォームシェア!

こたつと鍋のイメージ

ちびまる子ちゃんやサザエさんでも見かける、一つの部屋に家族が集まってこたつに入り、一家団欒をする光景。実は立派なウォームシェアなんです☆
ウォームシェアは地球温暖化防止のために過度に暖房機器に頼らない「ウォームビズ」の考えのもと、暖房エネルギーの無駄を避けるために、みんなで温かい空間や時間をシェアしようという取り組みです。家族や友人が一つの場所に集まることでエネルギー消費を減らしつつコミュニケーションも図れます。
また、そこで地元産の野菜を使った鍋を作れば、地域貢献にもつながりますし、暖房を止めてまちに出かけることもエネルギーの節約に加え、まちの活性化にもなります!

ウォームシェアのできる場所

コーヒーのイメージ

ウォームシェアができる場所は家の中の一室からショッピングモールの中など、場所は幅広くあります。例えば、スポーツジム等に行って体を動かすとウォームシェアをしつつ体を温められ、更には体力作りもできますよね☆
また、《ウォームシェアスポット》として登録された施設で「家の暖房を止めてきました」と声をかけると、営業の話はせず、座れる場所に案内してくれます。企業にとって直接の利益にはなりませんが、地球温暖化防止に配慮している企業だというメッセージが伝わりますよね♪
更に、中にはウォームシェア特典のある施設もあり、入館料割引や粗品のプレゼント、飲食店ではドリンクのサービスや割引、食後のデザートの提供、ショールームでのお茶やおしぼりのサービスを受けられたりするんですよ!

このように、ウォームシェアは自分では意識をしていなくても、気付けばウォームシェアに参加しているといったように身近で行うことができるエコなのです。

あなたも、寒い日ほど街に繰り出してみたり、こたつでの一家団欒の時間を大切にしながらエコをしてみませんか?


バックナンバー

※「ハチドリな生活」は、ほぼ2ヶ月に1回の連載を予定しています。

ページのトップへ


  • ハチドリな生活 トップ
  • コラム
  • ひとしずくメモ
  • ユウベルグループトップ
  • 低炭素社会実現に向けた気候変動キャンペーン「Fun to Share」 みんなでシェアして、低炭素社会へ。
    ユウベルグループは、Fun to Shareに賛同しています。
  • エコユニット 環境保全活動に取り組んでいます
    ユウベルグループは、環境保全活動に取り組んでいます。