コラム LOHAS(ロハス)なアイデアをお届けします

Vol.53 エコ☆DIY

DIYという言葉を耳にしたことはありますか?
DIYとは「Do it yourself」の略で、「よりよい暮らしと住まいを自分たちでつくろう」という意味のこもった言葉です。
DIYというと一般的には日曜大工を思い浮かべますが、日曜大工のように大掛かりでなくても、自分たちの手で作れば立派なDIYです。
そこで今回は、簡単に楽しみながら作れるグッズをご紹介したいと思います☆

保冷剤で作る芳香剤

保冷剤で作る芳香剤

【材料】
保冷剤(小さいもの2〜3個)※中身が水の物は不可
空瓶(ジャムや佃煮の大きさ)
香りづけ用のアロマオイル
色づけ用の絵具や蛍光ペン
飾りつけ用のビー玉、ビーズ等

【作り方】
@常温に戻した保冷剤の中身を空瓶の中に移し、色をつけたい場合は少量の絵具を入れて混ぜる。
※保冷剤を空瓶へ入れる前に、蛍光ペン等で空瓶の内側に色をつけておいて混ぜても色がつきます。
A保冷剤の中にビー玉、ビーズ等を入れて、飾りつけをする。
B香りづけにアロマオイルなどを2〜3滴ほど垂らせば、完成!!

この芳香剤の効果は、約10日〜15日程度持続します。
また、アロマオイルを入れなくても、消臭剤として使える優れものです!
時間がたつと、保冷剤が減ってくるので、また新しい保冷剤で作ってみてくださいね♪



廃油で作るアロマキャンドル

廃油で作るアロマキャンドル

【材料】
廃油(100cc)、廃油凝固剤(6cc)
タコ糸、クレヨン1本
アロマオイル、割箸
容器(空瓶、紙コップ、アルミカップ、陶器のお皿等)

【作り方】
@クレヨンを小さく刻み、廃油は濾しておく。
A廃油を80℃程度に温め、その中に刻んだクレヨンと廃油凝固剤を入れ、お好みのアロマオイルを数滴たらす。
B少し冷めたら、容器に入れ、タコ糸を底までまっすぐ垂らして上部を割り箸ではさみ、固まるまで割り箸を容器の上に置いて固定する。
※タコ糸はそのままだと一気に燃えてしまうので、一度溶かしたロウに浸してから固めて下さいね♪
C完全に冷めて固まれば完成!!



普段はゴミとして捨ててしまっている物も、少し手を加えれば素敵なグッズに変身します!
他にも古着でバッグを作ったり、ペットボトルでおもちゃを作ったりと、たくさんのアイディアがあります。
毎日が楽しくなるようなグッズをDIYで作ってみましょう♪


バックナンバー

※「ハチドリな生活」は、ほぼ2ヶ月に1回の連載を予定しています。

ページのトップへ


  • ハチドリな生活 トップ
  • コラム
  • ひとしずくメモ
  • ユウベルグループトップ
  • 低炭素社会実現に向けた気候変動キャンペーン「Fun to Share」 みんなでシェアして、低炭素社会へ。
    ユウベルグループは、Fun to Shareに賛同しています。
  • エコユニット 環境保全活動に取り組んでいます
    ユウベルグループは、環境保全活動に取り組んでいます。